第3回「衣類や靴が増えても安心の収納力」の巻



季節の変わり目の大変ごと、衣替え。トータルママのように、思い出の品に気を取られたり、子どもにちょっかい出されたりで全然進まない・・・なんて経験ありませんか?そんな衣替えを楽にしてくれるのがウォークインクローゼット。家づくりを考えている方のほとんどが希望される、大人気の収納です。そのほか、シューズクロークやトータルハウジング独自の収納空間「KURA」など、暮らしを便利で快適にしてくれる収納をご紹介します。
面倒な衣替えの手間を大きく減らす
豊富な収納空間が魅力の家づくり
大人気のウォークインクローゼット
玄関収納のシューズクローク、KURAも好評
夏物と冬物、その両方を掛けたまま収納できるため、衣替えの時間を大幅に減らせるウォークインクローゼット。寝室に2~3畳が主流で、新築住宅では必須の設備と言っても過言ではありません。収納に困るものとして、衣類の次に挙がるのが靴。玄関収納のシューズクロークは、靴だけでなくベビーカーや傘なども入る大容量タイプが人気です。また、トータルハウジングが提案する「KURA」は使い方自由自在の空間。季節モノや大きな家電製品をしまったり、ペットのスペースとして利用したりと様々に活用され、好評を得ています。


部屋の印象も変えるウォークインクローゼット
一般的なご家庭なら、夫婦の衣類や旅行用のスーツケース・バッグまでしまうことができます。タンスなどの衣類収納を設ける必要がなくなるので、部屋の印象もスッキリとします。

あふれる靴がすべて収まるシューズクローク
3人家族で25足前後とも言われる靴。シューズクロークがあれば全て収められるうえ、土間を広く取ることでゴルフバッグや釣り竿など趣味のアイテムも置いておくことができます。

活用法いろいろのストレージ「KURA」
小さなお子様の遊び部屋やトレーニングルームに利用されたり、施主様の数だけ活用法があります。設置場所によっては外と中の両方から出入りができ、アウトドア用品などをしまうのに便利です。