読破した本の紹介

本社工務課の溜池です。
突然ですが、最近本を読まれていますか?
私は読書が好きで、必ず本を一冊バックに入れています。
本を読む人が少なくなっているのでは、、、、、
っと思いまして、今回は私が最近読んだ本を2冊紹介しようと思います。
まず一作目は
湊かなえさんの「母性」です。
この作品はご存知の方が多いのではないでしょうか?
最近映画化するということで話題になっていますよね。
これはある一家の母と娘の物語を描いた物語です。
映画のポスターを見てみたら
「母の愛が、私を壊した。」
とコピーが添えられていました。
気になった方は是非読んでみてください。
続きまして
川上弘美さんの「センセイの鞄」です。
これは大人の恋愛小説です。
主人の女性が、いつも行きつけの居酒屋で、30歳離れた高校の古文の先生と再会したことで物語は始まります。
どこまでも綺麗な文章で書かれているなって思いました。
だからこそ、いつまでも読み継がれて欲しいと思う本です。
本の感想を言い出したら止まらないので、注意しながら紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか。
今回は私が紹介しましたので、今度は誰かが紹介してくれるのを待っています。
お勧めの本があればぜひ教えてください。