2017.8.21財務事業部
立体看板

こんにちは、経営戦略室の前田です。
先日、友人と大阪へ行ってきました!
道頓堀、新世界、アメリカ村など有名な所をめぐりました。
しかし、どこに行っても看板が立体的でした。
かに道楽に…
カールおじさん…
づぼらやに…
有名なお店の看板などを見て、「大阪に来た!」って感じですが…すごい迫力です。
鹿児島ではあまり見かけない立体的な看板。
更に色も原色が多く、全てに目が引かれます!
大阪では看板が目立つことが重要で、
お店のオーナー様は看板やファサードに力を入れているそうです。
そこでお店の第一印象が決まり、集客に繋がるそうです。
正直、「大阪は看板が派手だな~」という印象が強かったのですが、
派手なだけではなく、考えられているなと学んだ出来事でした。