2016.5.11薩摩川内支店
給水方式

こんにちは永山です。
ゴールデンウィークも終わりいかがお過ごしでしょうか?
さて今回は給水方式についてご紹介させていただきます。
水道直結直圧方式
水道本館の水圧により建築物の目的箇所へ直接給水する方式です。
設備費は安く、維持管理も容易なため、2階建て程度の小規模建築物に用いられます。
受水槽やポンプが不要であり、水質汚染の可能性が低い。
しかし、水道本館の水圧変化の影響を直接受けるため、給水圧力が変動しやすい。
水道直結方式は、水道本管の水圧により直接給水するために、
一般に高置タンク方式などに比べて、水道本管からの引込管内の水圧は大きくなり、管径も大きくなります。
弊社でも使用している方式です。
水道からの水の流れをわかっていただければと思います。
薩摩川内支店 工務 永山