2018.4.10谷山支店
西郷どん村

こんにちは。谷山支店の坂元です。
私事ですが今年から谷山支店に配属となり、気がつけばもう四月です。
冬から春へ。
ご入園・ご入学など喜びの季節ですね。
新しい生活を迎えられた皆様が、これからたくさんの素敵な出会いや
出来事に恵まれますようにお祈りしております。
さて、大河ドラマの影響で今、【西郷どん】が熱いですね!
市内を走るバスには西郷どんのイラストが描かれ、飲食店では「西郷どん」のメニューが登場。
いたるところで西郷さん。
あっちでせごどん、こっちでせごどん…!
そんな、鹿児島県がせごどんに染まる中、
今年のはじめに後輩から「日向山西郷どん村」という施設が完成したと連絡がありました。
なんでもそちらの施設内の建物の建設に携わり、
コンクリートで茅葺き屋根を再現したとのこと。
ずっと見にいきたいな~と思いながら、ようやく先日見にいってきました。
西郷隆盛が日向山温泉で湯治をした際に宿泊した民家を復元したものらしいです。
リアルな茅葺き屋根を見て満開の桜にも満足した後は、
西郷どんが好きだったという日向山温泉に立ち寄って帰りました。
春の良い休日でした。