TOTAL HOUSING

トータル一家のマイホーム計画 家づくり劇場

ついに家づくりをスタートしたトータル一家。
「家づくり劇場」ではトータル一家の
笑いあり涙ありのマンガと合わせて
トータルハウジングの家づくりの流れをご紹介します。
皆さまの家づくりの参考にしていただけたら幸いです。

第8話「理想が現実に!?ファーストプランにドッキドキ」

「いったいどんな提案が返ってくるんだろう?」期待と不安からガチガチだったパパとママも、ファーストプランの説明を受けるうちにノリノリに!マイホームでの生活に夢を膨らませていますね。ファーストプランは、お客様のご希望を形にする大切な最初のステップ。弊社のご提案の特長をご紹介します。

家族の希望を取り込んだ、プランをチェックしよう

  • いや~津曲さん!
    ファーストプランありがとうございました。
    とっても機能的な間取りで驚きました!
  • ありがとうございます!
    弊社ではファーストプランにて、住宅の平面図と手書きの
    外観図をご提案しています。“楽カジ”や、
    “収納率・廊下率に関する8%ルール”は、
    実際の図面でご説明しますと大変喜んでいただけるポイントです。
  • ミセスルームとか書斎スペースみたいに、
    私たちの希望もけっこう盛り込まれていて嬉しかった~。
  • お二人に以前書いていただいた「ドリームシート」をもとに、
    間取りや外観の設計を行っています。
    快適に暮らすための機能性はもちろんですが、
    大切なのはご家族の理想のライフスタイルを実現すること。
    土地やご予算の中で、できる限りご希望に沿った家づくりを
    目指しています!
  • それに、手書きのイメージ図!
    素敵だったわぁ。「こんなお家に住みたい!」って
    素直に思えたもの。
  • CGを使ったイメージ図だと味気ない印象になってしまって、
    「こういう住宅にしたい!」という雰囲気を
    お伝えしづらいんです。
    なので、弊社では手書きでお見せするようにしています。
    ところで、ファーストプランで気になるところはありませんでしたか?
  • それは…またあとでご連絡しますね!
  • ???
  • セカンドプランのご提案もできるので、
    なんでもご相談くださいね!

今回のアンサーズポイント

  • 事前のお打ち合わせ、そして「ドリームシート」の内容をもとにファーストプランを作成。平面図と手書きの外観図をご提示いたします。
  • 平面図では、ご家族の希望をできる限り反映した間取り・設備をご提案。イメージ図は、CGのパース図では表現できない住宅の雰囲気を掴んでいただくため、あえて手書きで仕上げています。
  • 気になる部分があれば、どんどんご相談ください。セカンドプランにて修正、改めてご提案いたします。

家事をもっとラクに楽しくしたい
トータルハウジングの「楽カジ」

家事や子育てを快活かつ効率的にできる、住宅づくりの提案が「楽カジ」です。主婦の方はもちろん、共働きのご家庭では夫婦で家事分担されるケースも多いと思います。そんな中で、家事の負担や時間を削減できれば、それだけ夫婦や子育ての大切な時間を過ごすことができると考えています。実際にお客様からの喜びの声も多い「楽カジ」を、ぜひ皆さまの家づくりにもお役立てください。


家づくりをご検討中の皆様へ
まずは「楽カジ」の魅力を体験できる、モデルハウスに出かけてみませんか?

他の家づくり劇場を見る

資料請求・お問い合わせ

資料請求・お問い合わせ