暖色系のライトと落ち着いた色味のファブリックでリラックスできるLDK 霧島市 07.奥様の手作りが溢れる、北欧風の住まい 北欧風 2階建て ツイート リビングの横には和室、キッチンの後ろにはパントリーがある便利な間取り チェストを置く位置を最初から決めていて、その場所に合うようにペンダントライトを配置したのだそう 寝室もファブリックにこだわって、寛ぎの北欧風インテリア 子ども部屋はキラキラの照明でかわいらしく☆ パントリーの内部は暗めの照明と壁紙をチョイス。レトロな雰囲気がオシャレ サニタリーもグレーと黒の色味をチョイス。照明が素敵なアクセントに HALLのつきあたり、お手洗いの前に設けた手洗い。アクセントにネイビーの壁紙をチョイス 家族構成 - 完成時期 2014年02月 間取り 4LDK 建築構造 木造2×4工法(ツーバイフォー) 敷地面積 - 延床面積 - 備考 ダイニングテーブルやカーテン、キッチン収納棚など自身でDIYされたというK様邸。 室内にはたくさんのグリーンが飾られており、ガーデニングも少しずつ楽しまれているということでした。 黒やグレーなど、一見暗い印象になりそうな色味をうまく取り入れつつ グリーンで彩りをプラスした北欧風の素敵な住まいです。