36.遊び心のあるフリースペースのあるお家
- 鹿児島市
 - ナチュラル
 - 2階建て
 
																
																2階に大きな窓のあるツートーンのシンプルな外観
							
																赤いソファーをアクセントに洗練されたインテリアが調和したLDK
							
																大きなカウンターテーブルはイスと照明にもこだわったご夫婦お気に入りのスペース。お友達とお菓子作りをされた際、焼き立てのクッキーを天板ごと置いても広々使えて、お友達からも大好評だったそうです。
							
																				テレビを囲む形で窓を配置。階段吹き抜けからの光も注ぎ、明るいリビングに。家具は理想のものを求めて妥協なく探し歩かれたそうです
									
																				キッチンとカウンターのちょうど良い距離感が絶妙です。カウンター周辺の動線を確保したことで、奥様の家事もストレスなく行えているそう
									
																				ネイビーの畳でシックにまとめられた和室。掘りごたつのカウンターで勉強したり、来客時には客間としても活用されているそう
									
																冬に雪が降った際ピクチャーウィンドウから見える景色は何とも言えない雰囲気の良さだったとか。冬は小さなテーブルを置いてお酒を楽しむこともあるそうです♪
							
																畳敷きのスキップフロアとフローリングの間にはロールスクリーンを下ろせるようになっています
							
																2階にあるフリースペースもご夫婦のこだわりがつまった場所。大きな窓からは桜島や夜にはきれいな夜景も楽しめるそう。リビングだけでなくフリースペースで食事やご友人との飲み会を楽しまれることも♪
							
																				2階の手洗いスペース。1階とは雰囲気を変えて少し落ち着いた印象に
									
																						吹き抜けから明るく光が注ぐナチュラルな雰囲気の階段
										
																						ウォークインクローゼットを併設した寝室は、フリースペースとつなげて一つの空間にできるよう扉を工夫しています
										
																				大工さん手作りの洗面スペースは収納もたっぷり設けています
									
																				サンルームは干しっぱなしでも安心、よく乾いて助かっていると奥様。ウッドデッキは休みの日にお布団を干したりと活用されているそう
									
																				夜になるときれいな光と影ができる玄関ドアはご近所の方からも評判だそうです☆
									- マイホームストーリー
 - 家づくりでの一番のこだわりは「利便性を重要にしつつ、遊び心もあるような家作りをしました」と奥様。 そのお言葉の通り間取りづくりをはじめ様々なところに遊び心を感じる工夫が満載のお家でした。 ご主人様は以前に比べ家で飲まれることが増えたそうで、「居心地がよく早く帰りたくなる」「人をよびたくなる家です」ともおっしゃっていました。 トータルハウジングを選ばれたキッカケは、「トータルハウジングで話を聞くと、希望を何でも叶えてくれ思った通りの家を建ててくれそうだと思った」と感じたことだったとのこと。 「担当の近藤さんと話が合いすぎました(笑)」と笑顔でお話しくださいました。
 












